白内障多焦点手術3000眼達成

この数字は、東海地区において最多の実績数となっており、開院以来、ひとつひとつの症例に真摯に向き合い、丁寧に積み重ねてまいりました成果であると自負しております。
近年では、当院の取り組みや実績に対するご信頼から、近隣の医療機関様より多くのご紹介を賜る機会が増えております。日頃よりご支援・ご高配を賜っております皆様に、心より御礼申し上げます。
-
お知らせ
Annual Report 2024【SMILE(スマイル)】
2025.05.16
-
お知らせ
小島医師がメーテレの取材を受けました!
2025.05.14
-
お知らせ
クレジットカード決済に関するお知らせ
2025.05.13
-
お知らせ
若年層の円錐角膜患者さんの支援 ~円錐角膜支援の会 クラウドファンディング~
2025.05.13
-
お知らせ
\小児の近視進行抑制点眼薬/ 「リジュセア®ミニ点眼液0.025%」
2025.05.09
-
お知らせ
Annual Report 2024【ICL(眼内コンタクトレンズ)】
2025.05.09
-
お知らせ
Annual Report 2024【数字で見る名古屋アイクリニック】
2025.05.02
-
お知らせ
ブリスター回収活動
2025.04.24
-
お知らせ
お盆前の手術予定が決まりました!ご希望の日がある場合は、まずはお早めに適応検査をご予約ください。
2025.04.22
-
お知らせ
第129回日本眼科学会総会が開催されました
2025.04.21
-
お知らせ
SMILE pro日本初導入に向けて
2025.04.18
-
お知らせ
近視パンデミック④「近視の進行を止める、期待の赤い光」〜新たな近視治療の可能性~
2025.04.18
-
お知らせ
駐車券に関するお願い
2025.04.17
-
お知らせ
アニュアルレポート完成しました!
2025.04.16
-
お知らせ
GW期間の診療ご案内
2025.04.14
-
お知らせ
近視パンデミック③「まぶしさ」は目からのサインかもしれません 〜40歳からの目の健康管理〜
2025.04.11
-
お知らせ
駐車場をご利用の方へ
2025.04.08
-
お知らせ
眼瞼下垂の権威 宮田先生の手術が始まります
2025.04.07
-
お知らせ
近視パンデミック② 子ども眼鏡「成熱」の皮肉 〜急増する近視と、知られざるリスク〜
2025.04.04
-
お知らせ
近視パンデミック①「30人学級なら25人が近視」〜深刻化する子どもの視力低下~
2025.03.28