診察・検査の空き状況

アンチエイジング治療 アンチエイジング治療

アンチエイジング治療とは、
あなたがもっと前向き
日々を生きるための医療です。

人生100年時代と言われていますが、年齢を重ねても、できればいつまでも若々しく過ごしたいと誰もが願っていると思います。
私たち、名古屋アイクリニックは、「眼科医だからこそできる美容治療」をモットーに、目周りはもとよりお顔全体の解剖のみならずその構造や働きも熟知した上での、自然な若返り治療を提案することで、
皆様に心地よい毎日を過ごして頂きたいと考えています。
どこがどう変わったか、人目に気づかれる程ではないけれど、「あれ、何かキレイになった?」「ちょっと若がえった?」自分自身が「ちょっといい感じ」と思えるようにお手伝いができればと思っていますので、気になることがある方は是非ご相談ください。

担当医
  • 吉田 陽子
    副院長・眼科専門医
    アラガン注入認定医

    吉田 陽子
  • 水野 泰子
    眼科専門医
    アラガン注入認定医

    水野 泰子

ヒアルロン酸治療

ほうれい線やマリオネットライン等のたるみじわや、 加齢に伴うお顔のへこみ等が気になる部位やリフトアップのポイントに注入することで、しわやたるみを改善します。その他気になるパーツや輪郭の矯正治療も可能です。
厚生労働者が認可した安全性、有効性が認められたヒアルロン酸製剤を用いて、使用部位や層、目的に応じて最適なアプローチを行います。

治療の流れ(約1時間)

準備:日焼け止めまでは塗っていただいて結構ですが、メイクをせずにお越しください。

1.カウンセリング・診察

ご希望の治療部位を伺い、施術部位と量をプランニングします。

2.施術

ヒアルロン酸の注入を行います。

アフターケア

  • ・洗顔は当日、お化粧は翌日から可能ですが、ヒアルロン酸注入部分は1週間強くこすったりしないように注意してください。
  • ・場合によってはヒアルロン酸注入部分が1〜2日ほど、腫れ、赤みが出る場合があります。
  • ・ヒアルロン酸注入治療当日のアルコール摂取、激しい運動はなるべくお控えください。
  • ・薬剤の残りがある場合、1ヶ月以内であれば追加注入可能です。

施術例

CASE 1

ほほがリフトアップされて、OGカーブができました。

CASE 2

あごが形成され、Eラインが整いました。

CASE 3

あごの長さが目立たなくなりました。

CASE 4

  • お顔全体の左右差がなくなりました。
  • 唇の形が整いました。

CASE 5

ほほのコケが解消し、
ほうれい線も薄くなりました。

CASE 6

ほほがリフトアップされて、
ほうれい線が薄くなりました。

リスク

まれにアレルギーの発生や重篤な合併症として血管閉塞による皮膚血流障害が生じる可能性があります。この際は、早急にヒアルロン酸を溶解する注射が必要です。

費用

1本
(ボルベラ/ボリフト/ボリューマ)
65,000円
1本(ボラックス) 70,000円

ボリュームディスカウント(初診代込)

2本使⽤ 5,000円引き
3本使⽤ 10,000円引き
4本使⽤ 15,000円引き
  • ※カウンセリングのみの方は初診代3,000円頂戴いたします。
  • ※ボリュームディスカウントは合計⾦額から記載された⾦額をお値引きいたします。
  • ※カニューレ使用の場合、別途2,000円頂戴いたします。

施術日

毎週水曜日:12:00〜13:00

ボトックス治療

当院は、国内で唯一厚労省の認可を受けているボトックスビスタ(※)を用いて、眉間、目尻、ひたい、顎等の表情じわを改善します。1回の治療で効果は約3~4ヶ月持続します。
一口に「しわ」といっても、年齢やお顔のしわの深さや形状、皺が刻まれる部位、筋肉の大きや使い方に個人差があるので、それぞれの方に最適なオーダーメイドの治療をご提案します。

※ボトックスビスタ®(厚生労働省承認)
ボトックスビスタ®は日本で唯一、厚生労働省が承認したボツリヌス治療製剤です。日本の基準での有効性、安全性が評価され、厳しく品質管理されています。また、ボトックスビスタ®による治療を行うことができるのは、所定の講習を受け、認定された医師のみです。

治療の流れ(約10〜30分)

1.カウンセリング・診察

まずは、カウンセリング。患者様の理想やご希望・不安やお悩みをしっかりと把握し、
適切な治療をご提案します。(当院は完全予約制です。HPやお電話にて、ご予約下さい。)

2.施術(約5〜10分)

洗顔後、医師が丁寧に薬剤を注入します。痛みは軽度ですぐにおさまります。

3.施術後

治療後は、メイクをしてご帰宅いただけます。
(当日から入浴や洗顔も可能ですが、激しい運動や飲酒・注射部位を揉んだり強くこすったりは避けて下さい。)

アフターケア

  • ・治療から約2週間後に治療効果を確認します。また、何らかの異常が現れた場合には、直ちに医師にご連絡下さい。(※注射部位に内出血を起こすことがございます。)
  • ・薬剤が余った場合、2週間以内であれば追加可能です。

施術例

リスク

内出血を起こす場合があります。また非常に稀ですが、眼瞼下垂の可能性もございます。

費用

おまかせボトックスプラン(1本50単位) 40,000円

眼瞼下垂

眼瞼(がんけん)とはまぶたのことで、下垂(かすい)とは垂れ下がるという意味で、まぶたが垂れ下がり、上げづらくなる眼疾患です。
まぶたが下がって視界が狭くなることはもちろん、疲れ目や肩こり、頭痛の原因になることもあります。眼瞼下垂は、先天性のものや加齢によりまぶたが弛んでくるものなど、様々な原因があります。
また、見た目で歳を感じさせる大きなポイントは目です。手術で若々しい「めぢから」を取り戻してみませんか。

眼瞼下垂の重症度

眼瞼下垂の治療

前頭筋吊り上げ術(ぜんとうきんつりあげじゅつ)
「前頭筋」とはおでこの筋肉で、おでこの皮膚ごとまぶたを持ち上げる働きがあります。まぶたを持ち上げるための筋肉がうまく働かない場合は、この「前頭筋」に頼ります。
挙筋前転術(きょきんぜんてんじゅつ)
うわまぶたを持ち上げる筋肉が伸び切ってしまい、うまく縮むことができなくなった眼瞼下垂に適用する術式です。
皮膚切除術(ひふせつじょじゅつ)
まぶたを持ち上げる筋肉や神経に問題がないのに、まぶたが覆いかぶさって見えにくいという症状があります。これは、まぶたの上の皮膚があまりにも重くなったり、たるんできたことが原因です。

治療の流れ

1.術前検査+採血

2.手術(約1時間30分〜2時間)

3.翌日診察

費用

通常(眼瞼挙筋前転法)

保険適応 3割の場合 約33,000円
1割の場合 約11,000円

眼瞼挙筋・タッキング

保険適応 3割の場合 約20,000円
1割の場合 約6,000円
  • ※どの術式が適用になるかは医師の診察の下決定いたします。

結膜母斑

ほくろといえば、顔や身体の皮膚にできるものと思われがちですが、実は結膜(白目)にもできます。白目部分にある茶色のほくろなので、気になる方も多いと思いますが、この結膜母斑は簡単に取ることができます。ほくろ部分に直接レーザーを当て切除しますので、ほくろが結膜の浅い部分にあるものがよい適応となります。ほくろの性状や大きさによって複数回レーザーが必要となり、深い部分まであるほくろは、手術での切除の方が良い場合もあります。その他、目の周り(眼瞼縁)にあるほくろやイボも、炭酸ガスレーザーでの治療を行っています。

結膜母斑になる原因

治療をおすすめする理由

結膜母斑の治療

結膜母斑のこれまでの治療は、手術で結膜ごと切除する術式をとっていましたが、2018年よりレーザーによる母斑除去が可能になりました。点眼麻酔をして5〜10分母斑部分にレーザーを照射すると、ぽろぽろとその場で母斑は除去されます。従来の手術と比べて、翌日にはほとんど跡が分からないほどきれいになることが特徴です。ただし、高齢になってからの母斑は腫瘍の可能性もあります。母斑の深さによっては、レーザーではなく切除手術が適応になります。

治療の流れ

レーザー処置の場合

1.診察+レーザー処置

2.翌日診察

手術の場合(ほくろが深い部分にある場合は、手術が必要になる可能性があります。)

1.診察+採血+日程取り

2.手術

3.翌日診察

施術例

費用

レーザー
(片眼)
55,000円(税込)
  • ※術後1週間までの検査費・薬代込み
  • ※オペの場合は、診察で医師にご相談ください。

IPL治療

いつまでも美しく輝き続けたい!
『フォトフェイシャル』 で、
お肌に「ハリ」と「若々しさ」を

ルミナスM22IPLシステムによるフォトフェイシャル治療で、スキントラブルを改善し肌のハリを出してトーンアップをしながら、回数を重ねることでシミの軽減も期待できます。

治療の流れ

1.診察

フォトフェイシャルの施術前に医師による診察があります。気になる部分や症状、不安点などお尋ねください。

2.クレンジング

施術を受ける前に、クレンジングで日焼け止めや化粧を落とします。
クレンジングや洗顔、フェイスタオルはご持参ください。

3.冷却ジェルを塗る

専用の冷却ジェルを顔に塗ります。冷却ジェルは皮膚の表面に熱が貯まるのを防止して、肌の炎症や色素沈着を防ぐ役割があります。

4.照射(10〜20分程度)

顔(おでこ、目・口元以外)に照射します。

5.クールダウン

施術後すぐに洗顔やメイク可能です。
お化粧をしてお帰りになる方は、メイク用品をご持参ください。
メイクをしないでお帰りになる方も、日焼け止めは必ず塗ってお帰りください。

6.アフターケア

数日後、シミや雀斑の部分が濃く浮き出たような感じがする場合があります。
これは、回復にむかっている過程で、通常数日後にメラニン色素が浮き出て、ポロっと自然に取れます。
また、フォトフェイシャル後の肌は敏感になっていますので、日焼け止めなどの紫外線対策をしっかり行うようにしましょう。

施術・お支払い

1クール4回の施術です。

1.術前1回目+4回分のお支払い

2.施術2回目

3.施術3回目

4.施術4回目

フォトフェイシャルの回数

フォトフェイシャルは1回の施術でも効果を実感いただけますが、回数を重ねることで、より効果を得ることができます。お肌のターンオーバーサイクルを考えて、1ヶ月に1度、5回を目安に継続して行うことをお勧めします。

費用

スタンダードコース

初回トライアル 15,000円(税込)
2回目以降 20,000円(税込)

プレミアムコース

初回トライアル 20,000円(税込)
2回目以降 25,000円(税込)

ピーリング治療

ケミカルピーリングは、サリチル酸等を使用し、皮膚表面及び毛穴部分の角質を剥離し、新しい角質を再生させるトリートメントです。これらの酸はコラーゲン合成の促進や美白といった効果をもつため、新しく生まれ変わった皮膚はみずみずしくはりが出てきます。ニキビにも効果的で、毛穴の閉塞を除去することで、面皰(ニキビの子ども)がなくなり非炎症性のニキビを治療します。また、毛穴の閉塞除去することによって、面皰漏斗部の炎症がなくなります。つまり、その部位では表皮に炎症が及ばないので茶色のニキビ跡も起こりにくくなります。

治療の流れ

1.診察

ピーリングの施術前に医師による診察があります。気になる部分や症状、不安点などお尋ねください。

2.クレンジング

施術を受ける前に、クレンジングや日焼け止めや化粧を落とします。クレンジングや洗顔、フェイスタオルはご持参ください。

3.ピーリング剤を塗る(約5分)

施術が終わりましたら、ピーリング剤を洗い流して終わりになります。

4.クールダウン(約5分)

施術後、氷水に浸したガーゼなどをお顔に乗せ、冷やします。その後すぐに洗顔やメイク可能です。
お化粧をしてお帰りになる方は、メイク用品をご持参ください。
メイクをしないでお帰りになる方も、日焼け止めは必ず塗ってお帰りください。

5.アフターケア

ケミカルピーリング後の肌は敏感になっていますので、日焼けには特に気をつけてください。
ピーリング後3日間は、パーマ、毛染め等はお控えください。
また、スクラブ入りの洗顔料も禁止です。

ピーリングの回数

通常5回程度が目安ですが、個人差があります。
1回の施術でも効果を実感いただけますが、回数を重ねることでより効果を得ることができます。
お肌のターンオーバーサイクルを考えて、1ヶ月に1度、5回を目安に継続して行うことをお勧めします。

費用

1回 7,000円(税込)
4回セット 25,000円(税込)

PAGETOP