• 当院におけるペイシェントハラスメントに対する方針

  • 目の調子が悪いと思ったらお気軽にご相談ください
    【一般眼科治療】
  • マイナ保険証ご利用の案内

メディアメディア

一覧に戻る

第79回日本臨床眼科学会

10月9日 (木) ~ 10月12日 (日) に、大阪国際会議場 (グランキューブ大阪) 、
リーガロイヤルホテル大阪神戸ポートピアホテルで『第79回日本臨床眼科学会』が開催されました。
当院の医師も参加、発表を行いました。

小島隆司院長
  《モーニングセミナー》 
    ◆ セッションテーマ 「白内障エビデンスクラブVol.6 多焦点眼内レンズを科学する」
    ◆ 演 題 名  『レーザー屈折矯正術後の多焦点眼内レンズ術後成績』

  《インストラクションコース 》
    ◆ セッションテーマ 「近視の進行抑制と屈折矯正の最前線

  《ランチョンセミナー 》 
    ◆ セッションテーマ 「いま伝えたい、多焦点眼内レンズの本質」
    ◆ 演 題 名  『TECNIS PureSee™の早期臨床経験』
《モーニングセミナー》
    ◆ セッションテーマ 「角膜から隅角まで PART2 広がる前眼部OCTの活用法」
    ◆ 演 題 名  『屈折矯正手術及び白内障手術におけるCASIA®2の活用法』

  《一般講演》 
    ◆ セッションテーマ 「多焦点眼内レンズ」
    ◆ 演 題 名  『LASIK術後眼の多焦点眼内レンズ挿入症例に関する多施設研究』

松田泰輔医師
《一般講演》
    ◆ セッションテーマ 「感染性ぶどう膜炎・網膜炎」
    ◆ 演 題 名  『バルガンシクロビル内服とメトトレキサート休薬によるEBウイルス急性網膜壊死の治療』

澤木綾子医師
《学術展示》 
    ◆ セッションテーマ 「腫瘍・眼窩・眼瞼・涙器・病理・薬理」
    ◆ 演 題 名  『結膜腫瘍を契機に診断したEBウイルス陽性B細胞リンパ増殖性疾患』

高木勇貴医師
《学術展示》
    ◆ セッションテーマ 「緑内障」
    ◆ 演 題 名  『ケナコルトテノン嚢下注射併用プリザーフローマイクロシャントの術後成績の評価』

竹内和徳医師
 《一般講演》 
    ◆ セッションテーマ 「屈折・近視」
    ◆ 演 題 名  『Repeated Low-Level Red-Light therapyの短期臨床成績』

中村友昭医師
《学術展示》
    ◆ セッションテーマ 「屈折・視機能」
    ◆ 演 題 名  『貫通孔付き後房型有水晶体眼内レンズICL(V4c)の術後Vault変化の予測』
 

一覧に戻る

PAGETOP