• 当院におけるペイシェントハラスメントに対する方針

  • 目の調子が悪いと思ったらお気軽にご相談ください
    【一般眼科治療】
  • マイナ保険証ご利用の案内
ICL

ICL(眼内コンタクトレンズ)とは

ICL(眼内コンタクトレンズ)とは

ICLとは、眼内コンタクトレンズ治療に用いられるレンズの英名「インプランタブルコンタクトレンズ」を略した呼び方です。目の内にレンズを入れることで視力を矯正する治療法で、矯正できる度数の幅も広く強い近視や乱視の方にも適しています。ICL治療は、レンズを取り外せば元に戻すことが出来る安心の治療法で、将来白内障になった場合も通常通り白内障手術を行うことができます。

あなたに合わせた
安心・納得のICLカウンセリング

名古屋アイクリニックの
ICLカウンセリング

安心のカウンセリング
名古屋アイクリニックでは、カウンセリングを快適な環境で行い、不安を解消することを目指しています。費用は無料です。
親身な対応と提案
患者様に最適な手術法を提案し、無理な勧誘や高額オプションの提示はしません。
科学的根拠の提示
学会データに基づく説明やシミュレーションを行い、実体験をもとにしたアドバイスもご提供します。
長年の実績をふまえたカウンセリング
20年以上の実績を元に、一定基準を満たしたスタッフがカウンセリングを行います。
納得のサポート
手術の必要性は、ご自宅でじっくり考えていただけるよう配慮し、複数回のご相談も可能です。

プレミアムな手術を、
プレミアムなあなたへ

ICLは保険診療ではなく自費診療のため、手術費用は施設ごとに異なります。当院では2015年より価格を据え置いておりますが、価格を重視する一部のクリニックが低価格を提示しているため、相対的に高額に見える場合もあります。
実際のところ、北米や欧州、さらには韓国や中国でも、両眼での手術費用はおおよそ80~100万円が一般的です。それに比べ、日本では未だにデフレ感が強く、医療費が低く抑えられている印象があります。
しかし、良質な治療を提供するためには、それ相応の費用が必要です。無理なコストダウンを追求することは、医療の安全性を損なうリスクを伴います。過去に発生したレーシックの集団感染事例が示すように、適切な環境と設備、そして十分な技術を維持することが不可欠です。

当院では、手術費用だけではなく、提供する医療の質や安全性、アフターケアの充実度など、総合的な価値をご理解いただける患者様を対象に治療を行っております。ICL手術においては、その価値を見出していただける患者様だけに、最良の治療を提供する方針です。
今後も、エキスパートインストラクターによる高度な技術に裏打ちされたプレミアムな手術を、プレミアムなあなたに提供いたします。手術における技術的な優位性を追求するとともに、安心して受けていただける環境の維持に努め、患者様に最良の結果をお届けすることを目指してまいります。

コンフォートICL®

名古屋アイクリニックでは、「コンフォートICL(商標登録済)」というコンセプトのもと、人生で一度の大切なICL手術を、安心してお受けいただけるよう、手術の安全性はもちろんのこと、心を込めた上質なおもてなしを組み合わせ、患者様一人ひとりに寄り添ったケアを大切にしています。「コンフォートICL」に含まれる費用は、術前検査、ICL手術、レンズ代、処方薬代、術後1年間の定期検診をすべて含んでおり、追加費用のご負担はありません。

ICLエキスパートインストラクター

当院の中村理事長と小島院長は、スター・サージカル社から認定されたエキスパートインストラクターの資格を持ち、手術の指導や認定医のための講習会での講師なども務めています。この資格は、知識・指導力と共に高い倫理感も求められ、日本では12名の限られた眼科医だけに許された資格です。

ICL認定医制度

スターサージカルのICL認定医は、厳しい訓練を受け、定められた複数の基準をクリアした眼科専門医です。このサイトでは、ICL認定医になるためのプロセス、ICL研究会、眼科専門医について詳しく解説しています。

ICL手術後も、長く役立つアイウェアを

名古屋アイクリニックでは、サステナブルな取り組みの一環として、術後にお渡しする保護メガネを「Ray-Banサングラス」に変更いたしました。
従来の保護メガネは手術後1週間ほどで役目を終え、多くが使われないまま処分されていました。
私たちは「資源を大切に」という思いから、世界的に信頼されるRay-Banを採用。術後の紫外線対策としてはもちろん、ドライブやアウトドアなど日常生活でも長くお使いいただけます。
紫外線による「目の日焼け」について放送したニュースに小島院長が出演しました。

ホテルご宿泊サービス or
タクシーご帰宅サービス

手術後は、当院と同じビル内のコンフォートホテル名古屋金山(移動時間1分)にご宿泊いただくサービスか、タクシーでの帰宅サービスを選択いただけます。

コンフォートホテル名古屋金山での
ご宿泊サービス
当院で手術を受けた患者様限定で、アーリーチェックインが可能となり、手術後すぐにホテルでお休みいただけます。翌朝はビュッフェスタイルで栄養バランスのとれた朝食をお召し上がりいただき、翌日診察のお時間までゆっくりとおくつろぎください。(2名以上でのご利用や部屋のアップグレードをご希望の場合、差額は患者様負担となります)
【無料朝食】パンやワッフル、スープやサラダなど、多彩なメニューを取り揃えています。
タクシーご帰宅サービス
手術後、ご帰宅を希望される患者様には、タクシーサービスをご用意しております。(上限5,000円まで)
夕食サービス
(ご宿泊の方向け)

外出の手間を省き、ホテル内で夕食を
お楽しみいただけます

手術当日にご宿泊の方には、外出の手間を省き、安心してお過ごしいただけるよう、夕食サービスを導入しています。
近隣の飲食店からお届けし、ホテル内のLibrary Cafeでお受け取りいただけます。
タクシーご帰宅サービス
手術後、ご帰宅を希望される患者様には、タクシーサービスをご用意しております。(上限5,000円まで)

低濃度笑気ガス麻酔

手術中は少し甘い香りのするガスと酸素を鼻から流すことにより、不安や緊張を穏やかに解消し、リラックスした状態をお届けいたします。意識を保ちつつ、手術を落ち着いてお受けいただけるため、精神的なご負担が軽減されます。また、手術室に流れるヒーリングミュージックも患者様のリラックスに役立っています。

シャンプーサービス

手術後3日目検診までは、目の中に細菌が入ることを避けるため、ご自身での洗髪を控えていただいております。夏場は特に、髪を洗えないことが苦痛という患者様のお声から、美容院で使用する本格的な自動洗髪機を導入しました。手術後でも安心して洗髪でき、快適に術後をお過ごしいただけます。

リカバリールーム

手術後は、半個室のリカバリールームで、ゆったりとお過ごしください。リクライニングチェアに身をゆだね、こだわりの豆を焙煎したコーヒーや九重連山のミネラルウォーターなどをお楽しみください。

スタッフ厳選アロマ

患者様の手術に対する不安を少しでも減らせるように、アロマを焚いています。やわらかい香りに包まれ、心身の緊張を和らげ、リラックス効果を促します。落ち着いて手術に臨んで頂いています。

アフターフォロー

私たち名古屋アイクリニックは、「手術が終わってから本当のお付き合いが始まる」と考えています。【目のかかりつけ医】として、患者様が視力で困らないよう生涯サポートいたします。

いかがですかコール
手術当日は、誰でもちょっとしたことで非常に不安になるものです。手術後、担当医よりご自宅または携帯電話へお電話を差し上げ、様子をおうかがいしています。
レンズの入れ替え
手術後、医学的判断でレンズの入れ替えが必要となった場合、当院で責任を持って対処させていただきますが、合併症のリスクを伴いますので、安易な気持ちで行うものではありません。当院ではレンズの入れ替えが起こらないよう、2回の術前検査やサイプレジン検査を入念に行っています。
タッチアップ
手術後、乱視や近視が進んだ場合、当院ではレーシックを使って安全に微調整をすることができます。
(3年間無料サービス)

※医師が治療のために必要があると判断した場合に限ります。

白内障手術時のICL抜去
当院でICL手術を受けられた患者様には、その後の白内障手術を受けられる場合、白内障手術時のICL抜去を無料で施術させていただきます。

あなたの適応度を
チェックしてみましょう

セルフチェック

0個:ICL適応
 1個以上:適応外になる可能性があります。

手術の適応

最短での手術スケジュール

予約項目

適応検査

術前検査①

術前検査②

手術

コンフォートICL

ベーシックプラン

12月2日

12月上旬

12月中旬

1月中旬

予約項目

適応検査

術前検査

手術

コンフォートICL

お急ぎプラン

12月9日

12月中旬

1月中旬

手術の流れ

青い枠は来院時の流れ
緑の枠はご自宅で対応いただく内容

コンタクトレンズ装用中止期間

コンタクトレンズ装用中止期間
ハードコンタクトレンズ
適応検査の3日前から
ソフトコンタクトレンズ
(乱視あり)
適応検査の3日前から
ソフトコンタクトレンズ
(乱視なし)
適応検査の前日から

01

適応検査(約3時間)

【完全予約制】ウェブ予約からエントリー(無料)

お申し込みはこちらから

持ち物
  • ・メガネ、コンタクトレンズ
  • ・保険証またはマイナンバーカード
    (※眼に疾患が見つかった場合は保険診療に切り替えさせていただきます)
    (※医療扶助の対象となっている方は、当院の自由診療をご利用いただけません)
  • ・スケジュールがわかるもの(手術をご希望の方は、日程取りを行います)
視聴動画(※事前にご覧いただくと当日の在院時間を短縮できます)
  • あなたに合った近視矯正は?選択の道しるべ
    あなたに合った近視矯正は?
    選択の道しるべ

    (10分16秒)
  • ICL適応動画
    ICL適応動画
    (21分03秒)
  • ICL手術を決める前のチェックポイント
    ICL手術を決める前のチェックポイント
    (13分45秒)
  • ICL満足症例と不満足症例の分かれ道
    ICL満足症例と不満足症例の分かれ道
    (14分13秒)
  • ICLの抜去 安易に考えていませんか?
    ICLの抜去 安易に考えていませんか?
    (3分30秒)
  • ICL術後の生活
    ICL術後の生活
    (10分28秒)
適応検査
適応検査
患者様の目の状態がコンフォートICLに適応できるのか、綿密な検査を行って判断いたします。
検査内容:屈折検査、視力検査、角膜形状解析、眼圧検査、角膜内皮細胞検査、細隙灯顕微鏡検査、眼底検査、前房深度検査など
サイプレジン検査
サイプレジン検査(約1時間半)こだわりPoint
過矯正を防ぐため、私たちは開院以来ずっとサイプレジン検査にこだわり、徹底してきました。
『サイプレジン点眼液』(以下サイプレジン)は、副交感神経麻痺作用により、目のピント調節を行っている毛様体筋に働き、余分な目の緊張をとって正しい屈折(近視・遠視・乱視)状態を検査するために使用します。 サイプレジンは、検査後ピントが合いづらく眩しいなどの症状が2~3日続きますが、過矯正を避けるための必要条件とご理解ください。
【ご注意】
2~3日は手元が見づらくなり、眩しさも感じるため、その間は運転をお控えください。
※運転のご予定がある場合は、後日改めて来院していただいても構いません。
カウンセリング
採血
患者様の身体全体に対して手術による支障がないかを調べるため、血液検査を行います。
カウンセリング
カウンセリングこだわりPoint
カウンセラーが、一人ひとりの適応検査のデータをもとに、手術に対する疑問点、不安な点などに対して親身になってお答えします。ご不明な点などがございましたら、医師による診察時に何なりとお尋ねください。当院ではすべての方に納得して手術を受けていただけるように説明しています。

コンタクトレンズ装用中止期間

コンタクトレンズ装用中止期間
ハードコンタクトレンズ
術前検査の3週間前から
ソフトコンタクトレンズ
(乱視あり)
術前検査の2週間前から
ソフトコンタクトレンズ
(乱視なし)
術前検査の1週間前から

02

お申し込み+術前検査+お支払い(約2時間)

視聴動画(※事前にご覧いただくと当日の在院時間を短縮できます)
  • ICL手術前説明
    ICL手術前説明
    (11分27秒)

適応があり、
手術ご希望の場合

申込書記入
頭金 50,000円(税込)
お支払い

※患者様のご都合で手術をお取りやめになる場合は、お申込金の50,000円をキャンセル料として頂戴します。

術前検査
術前検査
レンズの度数を決めるための検査をします。
術前説明
手術についての説明をし、手術3日前から開始していただく点眼薬などをお渡しします。手術の3日前までコンタクトレンズをお使いいただけます。

※レンズは発注から1〜2ヶ月で届く場合がほとんどですが、レンズによっては2ヶ月以上かかることもあります。

お支払い

頭金を引いた残額のお支払いを
お願いいたします。

手術当日の来院時間のご連絡(アプリ / SMS / メール)

手術の来院時間は、手術の1週間前に決定します。
3日前までに連絡がなければ、お手数ですが当院までご連絡ください。

術前点眼

術前点眼
手術の3日前から、コンタクトレンズの装用中止・点眼開始
細菌の量を少しでも減らすために、抗生物質の点眼を開始します。
手術をする方の目に、1日4回必ず点眼してください。

03

手術(4~5時間)
※手術時間は片眼約10分

手術後はリカバリールームでお休みいただきます
手術後はリカバリールームでお休みいただきます
手術前後に待機していただくリカバリールームでは、座り心地の良いソファーとアロマテラピーで心も体もリラックスしていただけます。
安心の「いかがですかコール」
安心の「いかがですかコール」
執刀医より健康状態を確認するお電話をかけており、安心の術後ケアを行っています。

04

翌日診察(約30分)

シャンプーサービス(要予約)
シャンプーサービス(要予約)こだわりPoint
手術後は、徹底した目の保護が必要になります。そのため、下を向いて髪を洗うことを控えていただくことが通常ですが、当院では自動で髪を洗える機器を導入し、術後の患者様にご利用いただいております。ヘアサロンのように上を向いて髪を洗えますので、目を保護しながらお使いいただけます。
※ご予約状況によっては、ご利用いただけない場合がございます。ご了承ください。

05

3日目検診(約30分)

06

1週間検診(約30分)

07

1ヶ月検診(約30分)

08

3ヶ月検診(約30分)

09

1年検診(約30分)

検査結果をわかりやすく
散瞳検査
近視が強い方は目の病気になりやすいため、術後も安心していただくために、瞳孔を開いてチェックすることをお勧めしております。ご希望の方はお車での来院はご遠慮ください。
検査結果をわかりやすくこだわりPoint
術前術後の検査結果をまとめた資料(パスポート)をお渡ししています
術後1年経過時の検診では、術前・術後の検査結果をまとめた資料(パスポート)をお渡ししています。

費用

ICL
乱視なし 700,000円 税抜(770,000円 税込)
乱視あり 750,000円 税抜(825,000円 税込)

表示価格から追加費用が発生することはありません

  • ※術前検査から術後1年検診まで含みます。

当院では、以下のお支払い方法をご用意しております。
患者様のライフスタイル合ったお支払い方法をお選びください。

  • 現金払い
  • クレジットカード
  • 振込
  • メディカルローンメディカルローン
メディカルローンのお申し込みはこちらから
メディカルローンのお申し込みはこちらから
NEWS

40代からの視力矯正に
老眼世代に向けた、
最適なICLレンズ選びを

POINT
  • 40歳以降でもICLは可能
  • EVO Viva/IPCLなど老眼対応レンズの選び方
  • モノビジョン(片眼ずつ焦点をずらす方法)の活用法
  • ライフスタイルに合った度数設計の考え方
40代以降でもICLは可能
老眼が始まる年代でもICLは有効な選択肢。
大切なのは「どんな見え方を求めるか」を明確にすることです。
老眼対応型レンズの進化
近くにも配慮したEVO VivaやIPCLなら、
“遠くも近くもちょうどいい”見え方を目指せます。
モノビジョンという選択
片眼ずつ焦点を変えるモノビジョンは、術前のシミュレーションが成功のカギ。
見え方はライフスタイル次第
● 手元・スポーツ・運転重視の方
● PC作業が多い方
それぞれに合った度数設計を医師と一緒に調整することで、
納得のいく仕上がりが実現できます。

費用

IPCL
乱視なし 700,000円 税抜(770,000円 税込)
乱視あり 750,000円 税抜(825,000円 税込)

表示価格から追加費用が発生することはありません

  • ※術前検査から術後1年検診まで含みます。

おもてなしサービス

コンフォートホテル
名古屋金山 宿泊サービス
シングル無料 / ダブル・ツインはシングル代金からの差額分を頂戴いたします。
手術当日の夕食サービス
(ご宿泊の方向け)
ホテルにご宿泊される患者様には、近隣の飲食店からお届けする夕食サービスをご用意しています。ホテル内のカフェでお受け取りいただけます。
タクシー送迎サービス
ホテル宿泊サービスを利用されない患者様を対象としたサービスです。
シャンプーサービス
(要予約)
美容院で使用する自動洗髪機を導入しました。手術後でも安心して洗髪でき、快適に術後をお過ごしいただけます。

PAGETOP