当院におけるペイシェントハラスメントに対する方針
日本近視治療協会トリプルゴールドクラウン認定
名古屋アイクリニック(以下「当院」といいます)は、患者・家族に対して真摯に対応し、信頼や期待に応えて、より良い医療サービスの提供に心掛けています。 一方で、診療を受ける患者・ご家族またはその関係者の一部から、常識の範囲を超えた要求や当院の職員の人格を否定する言動・暴力・セクハラ等、その尊厳を傷つけるものもあり、これらの行為は職場環境や診療環境の悪化を招いており重大な問題となっています(これらの患者・家族の言動をペイハラといいます)。 当院は、ペイハラを放置せず、職員のみならず、他の患者・家族や人権を尊重し擁護するため、これらの迷惑行為等に対して、毅然とした態度で対応していきます。
詳細はこちら
目の調子が悪いと思ったらお気軽にご相談ください【一般眼科治療】
充血・かゆみ・かすみ目・なみだ目・ドライアイ・眼精疲労・花粉症などのアレルギー・視力低下・目の検診・中高年の目の不調……目にはたくさんの病気があり、自覚症状も様々です。 名古屋アイクリニックでは、みなさまが抱える軽い目の不調や、気になることも専門医がお話しをうかがい、丁寧に診察いたします。体の病気同様、目の病気も早期発見が大切です。ぜひお気軽にご相談ください。名古屋アイクリニックは完全予約制ですので、お待たせしません。まずは24時間・365日受付しております「ウェブ予約」をご利用ください。お待ちしております。
ウェブ予約はこちら
マイナ保険証ご利用の案内
2024年12月2日から健康保険証の新規発行が終了し、今持っている健康保険証も、2025年12月1日までの使用期限となっています。名古屋アイクリニックでは、受付にカードリーダーを設置し、マイナンバーカードをお持ちの患者様には、マイナ保険証への同意をお願いしております。
日本近視治療協会よりトリプルゴールドクラウンに認定されました
名古屋アイクリニックは、日本近視治療協会より、「子供の近視」 「レーザー屈折矯正手術」 「ICL」 すべての部門でゴールドクラウンの認定を受けました。
日本近視治療協会は、近視治療の専門医が集まり、正しい情報の発信と信頼できる医療機関の認定を行う団体です。 近視治療を考えている方が安心して信頼できるクリニックを選べるように、「協会認定クラウン制度」を導入し、一定の基準を満たした医療機関を認定しています。
日本近視治療協会ウェブサイトはこちら
近視矯正
スマイル SMILE
レーシック LASIK
ICL ICL
ラセック LASEK
ミドルエイジレーシック Laser Blended Vision
中高年の目の不調
アイフレイル Eye-Frail
老眼(老視) presbyopia
飛蚊症外来 Eye Floaters
白内障
白内障治療 Cataract Treatment
眼内レンズの選び方 Intraocular Lens
専門外来
円錐角膜外来 Keratoconus
アレルギー外来 Allergy
ドライアイ外来 Dry Eye
コンタクトレンズ外来 Contact Lens
涙道外来 Lachrymal Passage
アンチエイジング外来 Anti-Aging
眼精疲労外来 Eye Strain
緑内障外来 Glaucoma
翼状片外来 Pterygium
硝子体外来 Vitrectomy
クリニックについて
医師紹介 Doctors
施設 Facilities
施設見学エントリー Entry for Facility Tour
病診連携のご案内 Patient Referral
マイナ保険証の利用 My Number Insurance Card
患者様へのお願い Request to Patients
採用
採用案内 Recruitment Information
先輩からのメッセージ Messages from Seniors
C.D さん
C.W さん
A.S さん
H.S さん
M.A さん
診察・検査・手術の空き状況
子供の近視抑制
年次報告
名古屋アイクリニック便り“ハートフル”は、毎月院内で発行している情報紙です。クリニックからの最新情報、お休みのお知らせ、おトクな街の情報などを掲載。受診される患者様は院内に常設してある紙媒体でお楽しみください。受診の予定のない方も、このページからPDF版をダウンロードしていただけます。
最新号はもちろん、バックナンバーもダウンロードできます。
を表示
予約
診療時間
アクセス
医師